こんにちは。Tomoです。
時間がなかなか作れなくて悩んでいる。〇〇したいのに時間がなくて出来ない。時間が作れないから諦めよう。そう思っている人は少なくありません。
結論:時間を作れない人は作ろうとしていない、努力していない。自分の甘えに勝てない。と言うことです。
そうは言ってもどんな時に時間を作るのかピックアップしていきます!
時間の作り方
1 通勤通学中
割と通勤通学時間って長かったりしますよね。短い人でも10分くらいはあるんではないでしょうか?意外とこの時間って無駄なんです。
例えば、今はSNSがありいつでも自分の学びたいコンテンツが見れます。You Tubeで聞き流して何かを覚えることもできる時代です。
2 休憩時間
ゆっくり食べるのも良いですが、さっと食べて自分の時間を作りましょう。注意することは、しっかりご飯は噛んで下さいね。
一息つきたい所ではありますが、時間を作るなら30分くらいは作り出せそうです!
3 帰宅後〜出勤通学まで
学生の皆さんは一番時間を取れる時間です。SNS、ゲームなど誘惑はたくさんあります。時間を決めて使えれば良いですが…つい手にしちゃいますよねー。お風呂上がりは触らないなどルールを決めて自分で決めましょう。自分の甘さに厳しくなりましょう!
社会人の皆さんは最低、就寝前、起床前の30〜60分くらいの時間は取れると思います。家事、育児があって大変ですが時間は作れます。
しかし、社会人の方で睡眠時間が削られて体調が悪化する、睡眠時間が足りない。そんな人は転職も視野に入れて下さい。
ギリギリで生活している人もいるとは思います。生活が苦しい方は役所で助成金制度もありますので活用して下さい。求人情報で探しつつ給料、時間に見合った職業に転職するのをお勧めします。
自分に甘い?
自分に甘い人が多いです。先ほども上げましたが、SNS、スマホの依存度はかなり強いです。私もスマホ依存でずーっとスマホをいじってばかりで無駄な時間だったなと後悔しています。
あれだけの時間があったなら自分の為になる勉強やスキルを身につけられたなと。ただ自分に甘かったっだけです。
自分ルールを作ること。例えば、毎日1時間早く起きてその1時間を子供と遊ぶ時間にする、自分のスキルアップの時間にする。と言ったように必ず毎日実行する。
自分の決めたことはやり通すと自分ルールを決めて努力していきましょう!
体調は崩さないこと
時間を作る上で大切なことは体調管理をしっかりすることです。頑張りすぎて体調悪化してしまうのはやめましょう。
かなり真面目な人がなりがちです。本人は気付かず普段の生活をしているつもりでも体から警告のサインが出ているはずです。誰かに心配されることがあれば、時間の使い方を見直して下さい。
最後に
誘惑に打ち勝つ強い意志も必要ですが、自分が変わることで時間は作れます。ただし、健康面で問題が出ないようにすることも大事です。健康であっての自分時間です。
毎日続けることはかなり大変です。1週間、2週間で慣れる生活ではありません。6ヶ月続けていれば習慣化されてくるので、変化した生活が新しいあなたの生活習慣になっているでしょう。
自分の時間の使い方にはまだ改善する部分があると思います。時間の無駄をなるべく減らして自分時間を作りましょう!
コメント